校訓【 明るい子 考える子 強い子 】 学校教育目標「互いに尊重しあい、自ら学ぶ、たくましい子どもを育てる」  教育指導の計画の重点 〇よく考えてやりぬく子…「知」 〇豊かな心を高め合う子…「徳」 〇心や体を鍛える子…「体」  
TOP

卒業遠足3

いろいろな仕事体験中・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足2

いろいろな仕事を見つけて体験しています。

貯まったお金は、しっかり銀行に預けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業遠足(6年)

今日は6年生が卒業遠足でキッザニア甲子園に来ました。

電車を乗り継ぎ、先ほど到着しました。

これから目指すお店に直行です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学  5年生

5年生が「よみうりテレビ」に社会見学に行きました。
「ニュースten」「ミヤネ屋」「すまたん!」などのスタジオを見学したり、生中継の現場に行く中継車が止まっている車庫に入ったりしました。
セットや照明、マイクなど普段は見ることのできないテレビの裏側を見ることができて、大変勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 5年生

本日、5年生はインフルエンザやかぜ用疾患等による欠席が多く、今後広がる可能性があるため、午後の授業をカットして下校します。
いきいき活動にも参加できません。
下校後の過ごし方については、持って帰るお手紙を見ていただき、感染拡大防止にご協力お願いいたします。

※5年生の保護者の皆様へ
  13:30頃下校の予定です。下校をさせてよいかどうかの確認をしています。
  学校へご連絡をお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/8 読み語り
3年今昔館見学
2/12 給食費振替日(2・3月分)
2/13 C-NET
入学説明会
コロボックル活動日
2/14 クラブ(3年クラブ見学)