教室内の空気は
本日、学校薬剤師様のお力で、教室の内の空気環境検査、照度・眩しさ検査を行いました。
すべて基準内で問題なし。ホッとしました。 やはり教室内は、二酸化炭素が増えるということで、風邪の流行も防ぐために、休み時間の換気が必要であることを教えていただきました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月の目標![]() ![]() 1・2年生はマラソン大会で、これまでの練習成果を発揮しましよう。 本日の給食
今日は、3日の「節分」にちなんだ献立です。
柊(ひいらぎ)の葉は登場しませんが、いわしと煎り大豆が出てきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 学年集会![]() ![]() いよいよ迫ってきた私立入試について、最後の頑張りを期待します。 そして、気のゆるみがインフルエンザなど病気につながること。 しっかり注意して、全力を尽くしてください。 ![]() ![]() 梅だより
かなり開いた花弁が増えました。
2月はじっくり楽しめそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|