1年生天王寺動物園への遠足 その1
天候が怪しかったのですが、1年生は元気に出発!
動物園では、いろいろな動物に興味津々。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生天王寺動物園への遠足 その2
天候が怪しかったので、お弁当は学校に帰って食べることにし、休憩時間をとっておやつだけを食べました。
![]() ![]() ![]() ![]() 本日の1年生遠足について
午後から天気が悪いとの予報が出ていますが、予定通り遠足を実施します。
体操服・赤白帽で登校させてください。雨具も忘れずに持たせてください。 天候の関係で帰校予定を早めて14:30より下校が少し早まるかもしれません。 10/9(火) 国際理解教育 出前授業
6年生は、3時間目にソンセンニㇺを招いて、被爆した在日韓国人、朝鮮人についてお話を聞きました。
まず、戦争に至る流れや、在日韓国人、朝鮮人が多くいる理由などを教えていただきました。そして、広島の原爆で亡くなった5人に1人は韓国人だったことや、韓国人慰霊碑についての経緯など、教科書では分からない歴史について、ご自身の経験談をも交えながら授業していただきました。平和について深く考えさせられる1時間となりました。 10/22(月)、23(火)に6年生は、広島に修学旅行に行きます。学校を代表して、平和への願いを託した千羽鶴や亀を平和記念公園に届けます。 ![]() ![]() ![]() ![]() おもちゃ作り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は友だちが作ったおもちゃで遊びました。 |
|