6月20日(木)よりプール水泳が始まります。水着等のご準備、よろしくお願いします。

4年秋の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
遠足で、科学技術館に行きました。
液体窒素を使っていろいろなものを冷やす実験や、最先端技術の展示を見ました。
液体窒素が-196度であることに、みんな驚いていました。
液体窒素で冷やしたゴムボールを、金づちで叩いて割れた時には、わー!と歓声があがりました。
いろんなことが学ぶことができた一日でした。

みんな遊び 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなでじゃんけん列車をしました。
調理実習では、チヂミつくりに挑戦しました。

みんな遊び 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなでじゃんけん列車をしました。
調理実習では、チヂミつくりに挑戦しました。

2年生 秋の遠足

画像1 画像1
10月19日に大泉緑地へ遠足に行きました。晴天に恵まれ気持ちの良い一日でした。はじめはこわかった大きなすべり台も一度すべると楽しくて何回もすべりました。
大小さまざまなどんぐりが拾えてたくさんお土産もできました。

2年生 スポーツ大会

10月23日に2年生は学年全体でスポーツ大会をしました。
秋の運動会では団体競技をしていないので、この日は大玉ころがしとキャタピラレースを行いました。赤組と白組に別れて大盛り上がりの大会となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 朝会 給食費口座振替日
2/13 たてわり集会2組 地震避難訓練
2/14 クラブ(見学) 避難訓練予備日
2/16 1・3・5年土曜授業(学習発表会)