TOP

土曜授業にて 〜2階サロン〜

10月27日(土)

「先生。とっても素敵なスペースですね」
 通りすがりに声をかけてくれました。
 休み時間、「憩いの場」となるように作ったサロン。
 土曜授業でも大活躍でした。

 これからも少しずつモデルチェンジしていきます!!
画像1 画像1

「いのち」の学習 〜3・4年生防災学習〜

10月27日(土)

 車いす・アイマスク体験では、1階の廊下に車いすにとって障がいとなるものを置き、グループで押し合いました。

 そして、防災グッズづくりでは、おうちの人も参加して、区役所のたちばなさんチームが「こんな工夫で!ちょっとでも暮らしを豊かなにしよう」と新聞紙を使って防災グッズづくりをしました。
 それぞれが、「作り方」だけでなく、『工夫しよう』と前向きな気持ちを持つことができていました。
 そして、コップづくりが出来上がったところで、おそろいのコップで『乾杯』をしました!

おうちの人の声
・こんなに簡単に新聞を使ってコップが作れるなんて。思いもしませんでした。もしもの時にも、こうして、みんなで考えていけば、前向きになれると思いました。
4年生のメッセージ
・今日は土曜授業がありました。訓練でした。お母さんが見に来てくれました。とってもの楽しかったです。グッズづくりでは、新聞紙でコップとスリッパを作りました。家でもたくさん作っておきたいと思います。次の訓練では車いすとアイマスク体験をしました。目が不自由な生活をしている人の暮らしの一つを学びました。これから、目の不自由な人や困っている人を見たら、助けるようにしようと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「いのち」の学習 〜3・4年生防災学習〜

10月27日(土)

 今日は地域、区役所、消防、学校がチームになって取り組む「防災学習」

 3・4年生は車いす・アイマスク体験と防災グッズづくり。
 車いす・アイマスク体験では、『自分と違う生活を送る人がどのような生活をしているのか』、『どんなことに困るのか、不自由を感じるのか』の2つをテーマに学びました。

 そして、防災グッズのブースでは、『自然災害などを被災し、不自由な生活の中でどのような工夫をすれば少しでも便利な暮らしになるだろう』、『工夫次第で心も豊かになる』ということをテーマに学びを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は!土曜授業!!!

10月27日(土)

 今日は地域、消防署、大正区役所、南恩がコラボして防災学習を中心とした「いのちの学習」

 あいにくの天気ですが、いろんな体験を通して、たくさんの人とつながります。
 1〜3時間目は各学年に分かれての活動。
 下校は地区別児童会に分かれて引き渡し訓練です。

1・2年生 ビデオ・煙中体験
3・4年生 車いす体験・アイマスク体験・新聞を使ったスリッパ・コップづくり
5・6年生 クロスロード

楽しく話し合おう!!! 〜4年生学級活動〜

10月26日(金)

 6時間目、楽しそうな声が響いています。
「こうしたらいいんちゃう?」
「下のほうを強くしないと…」

 新聞・広告を使って、グループで高く、そして、自立できるタワーを作っていきました。
 それぞれのグループで完成に近づけるためにどんな工夫をすればいいか、自分の考えを友だちに伝えながら活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/13 学習参観・懇談会 1・3・6年生
2/14 代表委員会
2/15 午前中授業