女子バレーボール部 フェブラリーカップ2東中2-1柳川中 接戦の末、勝利しました! 全員がボールを繋ごうと集中した結果です。 校長先生も応援に駆けつけてくださいました! 次は6試合目です。 次の試合に勝つと17日に行われる準決勝・決勝トーナメントに出場できます。 頑張れ!東中女子バレーボール部! 野球部 練習試合昨日は玉津中学校と対戦し、 一試合目:●0×1 二試合目:●0×2 という結果でした。 本日は高倉中学校と対戦し、 一試合目:△0×0 二試合目:●0×6 という結果でした。 昨日も今日も、あと一本が出ず、得点に至っていません。 チャンスで打つために何ができるのか、一人ひとりが考えねばなりません。 あとは、ミーティングでも話をしたように「最後の最後まで諦めずにプレーする」という当たり前のことです! ツーアウト・スリーボール・ツーストライクからでも逆転することができるのが野球です。 スリーアウトが成立する瞬間まで諦めることはあってはなりません。 また来週からの練習や練習試合で実践をしてください。 トライ&エラーです! 勝負してこそです! 写真は本日の高倉中学校戦の様子です。 サッカー部 3ブロック大会2チャンスがあったものの1点がなかなか入らず、0対0のまま試合終了です! 次の試合も頑張りましょう! 女子バレーボール部 フェブラリーカップ11試合目 東中2-0若江中 ミスがほぼなく、サービスエース、スパイクで多く得点し、勝ちました! 次は4試合目です! 頑張れ、東中女子バレーボール部! サッカー部 3ブロック大会1対戦チームは追手門学院大手前中学校です。 前半戦を終えて、0対0の緊迫した試合です! |