1.9 水 8:35 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は、ステージ上の幕の間を通る物を当てる「物当てクイズ」でした。 各縦割り班ごとに円になって、それぞれの班ごとに解答します。 班ごとに答えについて話し合いホワイトボードに書いて示してました。 1.8 火 12:30 3学期 給食開始![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミートボールと野菜のカレー煮は、肉団子にカレーの風味が染み込んでおり、とてもおいしくいただきました。 1.8 火 10:20 学級活動![]() ![]() ![]() ![]() 4年生は、3学期の会社活動(係活動)について話し合い、決めていました。 1.8 火 10:00 1年生 発育測定![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、1年生と2年生の予定です。 2時間目に1年生が発育測定をしていました。 入学してからずいぶん成長したことでしょう。 子どもが帰ってきたら、今日の結果を聞いていただき、入学してからの成長について話し合っていただくきっかけになればと思います。 1.7 月 9:10 快 晴![]() ![]() ![]() ![]() 朝の水は冷たく、あいさつの声も白い息とともに行いました。 気持ちがとても引き締まります。 1月の学校行事や活動も多くあり、あっという間に過ぎていくように感じると思います。行事や活動に流されぬよう、3学期のかけがえのない日々を大切に過ごし充実させていきます。 |