1年 人権学習 其の二
畜産の意味、育種、屠殺、解体、枝肉、店に並ぶまでの過程から、命をいただく気持ち、命の大切さを学びました。
そして、屠殺・解体に従事する事で世の中から差別されてきた歴史が説明され、部落解放運動に参加し、そこから世の中の様々な不合理な差別を見抜き、負けない感性と食肉産業に従事する誇りを教えていただきました。 休憩時間には、展示パネルを前に集まった生徒たちに丁寧に説明していただきました。 1年 人権学習 其の一去る2月6日、1年生が人権学習で貝塚市から北出 昭さんをお招きしてお話を聞きました。 代々、食肉産業に関わる傍、部落解放運動に参加し、世の中の差別と戦ってこられた経験から、熱のある貴重なお話を聞きました。 2年 百人一首大会1年生に続いて、2年生は2月7日に百人一首大会が行われました。 2年生は1年時にも経験済みですので、札さばきにも余裕を感じます。また、学年廊下にも上札をめくれば、下札が見れるように工夫された展示がされていて、正月明けから大会の雰囲気を醸し出していました。 こちらは、インフルエンザの心配なく、マスクマンもまばらですね! 1年 百人一首大会去る1月24日に1年生が毎年恒例の百人一首大会を体育館で行いました。 画像から見てわかる通り、全員がマスク姿で参加、実はこの数日は1学年はインフルエンザ罹患者が急増! 後1名で学級閉鎖かというところでした。 なんせ底冷えの体育館です、蔓延防止に全員にマスクを配っての大会でした。 耐寒駅伝大会 其の六
前日の雨に続いて、当日は早朝7時頃には雪がチラつく最悪のコンディション、会場に着いてみれば晴天になり、所々ぬかるみはあるものの上手くコースコース取りすることで運営に支障無し、時間と共にぬかるみは消え、ゴールする頃には最高の駅伝大会となりました。
閉会式では、体育委員から大会結果が発表され、優勝クラスも優勝を逃したクラスも、参加者全員がお互いに労を讃えあい大変意義のある大会となりました。 最後に、この大会をコース警備をはじめ、スポーツドリンクを頂いたり、大きな声援を送ってくれた保護者・PTAの方々に、全員でお礼を言って大会の締めとしました。 |
|