表彰! 〜 7年生
先日実施された百人一首大会。
表彰式を実施しました。 チーム表彰と個人表彰。 個人の最高記録は、なんと“47枚”でした。 素晴らしいですね! ![]() ![]() 魯迅が生きた時代背景とは? 〜 9年生
国語の授業。
魯迅の人物像を理解し、なぜ作家になったのかを考えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市小学校教育研究会 総合研究発表会![]() ![]() ![]() ![]() 教科ごとに研究成果を共有し、学びを深める1日です。 学力向上推進モデル校 〜 中学校数学
タブレットを活用した数学の授業。
学力向上推進指導員の先生に授業観察していただきました。 その後、教職員と授業の振り返りを実施。 学力向上・授業力向上のために、これからも積極的に取り組んでいきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() じぶんのよいところ 〜 1年生道徳![]() ![]() ![]() ![]() そしてそのあとは、ペアになってお互いのよいところを伝え合います。 「よいところ」を教えてもらったとき、どんな気持ちになったかな。 じぶんのよいところを大切にしてほしいと思います。 |
|