5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日頃、水に物をとかす経験は数多くります。理科では、化学的に「モノが水に溶ける」とはどういう現象なのかを観察・実験をして考えました。水の中に食塩やコーヒーを入れ、粒がゆっくりと溶ける様子を観察しました。
子どもたちは
「水の中に、ゆっくり落ちていきながら、粒が小さくなっていく。」

「溶けたものが下に行ったり上に行ったりしている。」

「溶けいく部分に、紐みたいなものが見える」

などいろいろなこと気づいていました。

6年生 租税教室

画像1 画像1
東住吉区の税理士さんに来ていただいて税金のことについて教えてもらいました。

自分たちの暮らす街は、税金で作られているものが多いことや、税金がなくなったら今の暮らしができなくなることを知りました。
税金を納めることの大切さに気づくことができました。

給食《1月18日(金)》

画像1 画像1
ビーフシチュー、カリフラワーのピクルス、和なし(缶)

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地震はいつやってくるかはわかりません。そのためにも備えや日々の訓練は大事です。
「押さない・走らない・しゃべらない・もどらない」

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班のみんなで手を繋ぎ、音楽がなっている間、隣の人にフラフープを送っていきます。音楽が止まったときに、フラフープがあるとアウトです。みんなフラフープがくると音楽がなりやむ前に必死になって隣の人に渡していました。寒い中でしたが、みんな十分に体を動かしていたので、いつの間にか寒さが吹っ飛んでいました。

来週は給食委員会による発表です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 クラブ活動
2/20 学習参観・懇談会2・3・6年
2/21 保幼小ふれあい交流会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

防犯KYTマップ

交通安全マップ

お知らせ

事務室

家庭学習の手引き