1月25日 3年七論体験
3年生が運動場のクスノキの下で、七輪体験をしました。
炭をおこすため、新聞紙に火をつけ木片に火を移し、炭に火をつけます。
マッチを擦るところから一苦労です。
うちわで風を送り、火が消えないようにします。
七輪に火がおこると、網を乗せて餅を焼きます。
焦げさないように気をつけます。
醤油をつけて美味しくいただきました。
【3年生】 2019-01-25 10:36 up!
学年休業のお知らせ
6年生で、かぜ様疾患(インフルエンザを含む)で欠席する児童が多いため、本日給食終了後下校いたします。
また、明日1月26日(土)から28日(月)までの三日間、学年休業とさせていただきます。
休業期間中は、いきいき活動にも参加できません。
ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いします。
【お知らせ】 2019-01-25 10:13 up!
1月24日 かぜを 吹き飛ばせ!
休み時間が終わったら、手洗い・うがいでかぜ予防です。
かぜが流行ってる時期だって、元気に遊びたいですからね。
【お知らせ】 2019-01-24 14:25 up!
1月23日 2年体育の授業
2年生の元気な声が運動場から聞こえてきました。
サッカーボールを使った基本の運動です。
ドリブルに挑戦します。
両足使って、一方の足だけ使って、条件を変えてボールをコントロールします。
「むずかしかった」
「上手く転がせた」
たくさんの感想が飛び出しました。
【2年生】 2019-01-23 11:55 up!
1月22日 4年体育の授業
4年生が運動場でサッカーのゲームをしています。
寒さを吹っ飛ばすためにボールめがけて駆け回ります。
ひとつのボールにみんなが集まるので、バーゲンセールみたいです。
しっかりパスを回してゴールを目指しましょう。
【4年生】 2019-01-22 12:17 up!