保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

人権教育研修会

 住之江区民ホールでの人権教育研修会。

 三区の小中学校から大勢の教職員が集結し、ご講演をお聞きしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日3時より多目的室にて学校保健委員会を開催しました。

 学校医の畑先生、学校歯科医の上谷先生、学校薬剤師の芳川先生にもご参加いただきました。畑先生には白血病についてのタイムリーなお話をしていただきました。生徒からも様々な質問なども出て活発な意見交流会となりました。


人権教育講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、住之江区民ホールにおいて、教職員地域研修、住之江・西成・住吉区の3区合同「人権教育講演会」が行われます。
多文化共生について、東都島小学校山崎校長先生からご講話いただきます。

体育の時間

 グラウンドでは、タグラグビーの授業です。

 曇り空が晴れ渡り、気温も少し上昇。

 体育日和となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年の教室・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 インフルエンザのため、本日より二日間、1年生は学年休業となってしまいました。

 誰もいない教室・・・。

 目標が、寂しげです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 3年進路懇談(3年4限まで)
2/19 3年進路懇談(3年4限まで) 公立特別選抜入試
2/20 3年進路懇談(3年4限まで) 公立特別選抜入試

学校評価

保護者配布プリント

行事予定