入学おめでとうございます!入学式:4月7日(月) 進級おめでとうございます!始業式:4月8日(火)
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
あけましておめでとうございます
学級休業のお知らせ
学校保健委員会(6年)
体育館開放
学級休業のお知らせ
4年秋の遠足
みんな遊び 調理実習
みんな遊び 調理実習
2年生 秋の遠足
2年生 スポーツ大会
お米のへんしん
怒涛の一週間がすぎました(パート1)
怒涛の一週間がすぎました(パート2)
怒涛の一週間がすぎました!(パート3)
学級休業のお知らせ
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
運動会の練習始まる!(6年)
今週から、6年生でも運動会の練習がはじまりました。
団体演技は「南中ソーラン」、走競技は「リレー」になります。
「6年生として」、「最高学年として」…子どもたちはめあてをもって取り組んでいます。
練習中の目は燃えに燃えています!
夕焼けの絵・英語活動
夕焼けの絵を図工の時間に描きました。とっても上手に仕上げることができました。
英語活動では、ウェブスター先生と単語遊びをしました。
図書館見学
9月14日に住吉図書館の見学に行きました。開館前の1時間前から館内を案内してもらってお話を聞きました。
普段見ることのできない図書館の裏側を見ることができ、たくさん質問に答えてもらいました。
10月 朝会
台風の影響で、今週の月曜日は3時間目からの登校になりました。登校後、第2グラウンドで朝会がありました。教育実習生の最後のあいさつがありました。
10月1日(月)の登校時刻について
台風24号による暴風警報はすでに解除されていますが、学校施設の安全点検、通学路の安全確認を行うため、本日10月1日(月)の始業は10時30分です。
児童は10時10分から10時25分の間に到着するように登校させてください。
8 / 24 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
115 | 昨日:128
今年度:1318
総数:299218
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/18
朝会
2/19
スクールカウンセラー来校日
2/20
たてわり集会3組
2/21
クラブ発表会 クラブなし・5時間
2/23
2・4・6年土曜授業(学習発表会)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
連携小学校・中学校
三稜中学校
大空小学校
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
そよ風
2月号
全国学力学習調査結果
平成30年度全国学力・学習状況調査結果
運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画
お知らせ
非常変災時の措置について
携帯サイト