朝の風景![]() ![]() きれいに整備されています。運動部が練習した後のグラウンドは、とてもきれいにトンボやブラシで整地されています。 朝早くから、気持ちが良くなります。 朝の風景
エレベーターホールと放送室の間から見た東の空です。
雲を払うように、日の出の光が差し込もうとしています。 ![]() ![]() 温度計![]() ![]() 気温6.2度、湿度75パーセントです。今日もこれ以降、温度上昇はあまりないようですね。 工事の様子![]() ![]() ![]() ![]() 南館が建つ場所は、グレーに光っています。光を反射させているのでしょう。透明なビニールシートが敷かれているようです。 南館を掘ったあとの土が、仮設校舎前に山のように保管されていました。この土は南館の基礎工事が終わった後で、埋め戻すためのものです。埋め戻した後に残った土は、順番に搬出されています。今朝見ると、残りわずかになっています。どんどん新校舎建築に向けた動きが加速していきます。 2月17日(日)大阪府立大学工業高等専門学校入試の日![]() ![]() この1週間は、冷たく寒い日が続いています。 日の出の時間は、日に日に早くなっていますが、気温が温かくなるのは、もう少し時間がかかるようですね。 今日は、大阪府立大学工業高等専門学校の入学試験の日です。3年生の皆さんは、それぞれの目標に向かって頑張っています。良いコンディションのもとで、実力が十分発揮できますように願っています。 今日は、晴れ時々曇りという予報が出ています。最高気温は、10度です。体調管理には十分お気を付けください。 |