「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)

歳末助け合い募金を届けに行きました。

12月25日(火)生徒会のメンバーが、西淀川区役所に歳末助け合い募金15609円を届けに行きました。民生委員児童委員会長矢野様から「西淀中学校の皆さんからいただいた募金を、西淀川区の福祉に役立てたいと思います。また、西淀中学校のこのような活動はとても貴重な活動で、他の学校でも取り組みが始まると聞き西淀中学校の卒業生としてとてもうれしいです。本当にありがとう。」という感謝の言葉をいただきました。また、区長さんからもお礼の言葉をいただきました。募金をしてくれたみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部 活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第32回全国都道府県対抗中学バレーボール大会(JOC杯)に出場する長崎選抜さんと新潟選抜さんが、本校で大会前日練習をされています。

全国大会でのご活躍を心から願っています。

【2年生】薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は今日の6限目に校医の薬剤師さんを講師にお招きして、薬物乱用防止教室を行なっていただきました。

歳末募金活動を行っています。

12月11日(火)〜14日(金)まで、歳末募金を行っています。募金は、西淀川区の福祉活動に役立てられます。生徒の皆さん、募金への協力をお願いします。また、生徒会の皆さん、クリスマス衣装で頑張ってくれてありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

阪神なんば線淀川橋梁改築事業起工式にて吹奏楽部が演奏しました。

12月9日(日)午前中「阪神なんば線淀川橋梁改築事業起工式」が淀川河川敷で実施されました。起工式のオープンニングで本校吹奏楽部が明るく力強い演奏をしました。国土交通副大臣・国会議員・府会議員・市議会議員や区長さんなどたくさんの来賓の方から大きな拍手をもらいました。15年後の工事の完成が楽しみです。吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 A週
受験事前指導
進路懇談
2/19 公立特別入学者選抜出願
2/20 公立特別入学者選抜出願(実技)
2/21 45分授業
2/22 3年スポーツ大会(5限)
油引き