1.30 水 12:30 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひじき豆は、ゆでて冷ました大豆にでんぷんをまぶして油で揚げた後、もどしたひじき、砂糖、濃口しょうゆを合わせて煮つめ、大豆にからめたものです。とてもおいしくいただきました。 1.30 水 8:45 児童集会 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれに思いをこめて、雪だるまができあがりました。 1.30 水 8:35 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝は、掲示委員会による2月の玄関掲示に使う「雪だるま」を各縦割り班ごとに作成する活動をしました。 1.29 火 12:30 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 桃のクラフティは、手作りの焼き菓子です。手間をかけていることもあり、とてもおいしくいただきました。 1.29 火 10:35 ひがももRUN (7日目)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週から始まったひがももRUNも、中止することなく続けてこれました。 2分×3回と走る時間が増えましたが、子どもたちの走りはよくなってきています。 東桃谷小学校の子どもたちは持久力に課題がありますが、この機会にしっかりと克服してほしいと願っています。 |