八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

本日(2月8日)の給食です

画像1 画像1
本日の献立は、赤魚のレモンじょうゆかけ、うすくず汁、高野どうふのいり煮、米飯、牛乳です。赤魚のレモンじょうゆかけは、白身のあっさりとした赤魚を、レモンのさわやかな香りと酸味のしょうゆだれで味わえるようにと考えた献立です。冬が旬の国産レモンを使用しています。高野どうふのいり煮は、不足しがちな鉄を多く含む高野どうふの粉末と豚挽肉等を合わせていり煮にした、ご飯によく合う一品です。

 エネルギー722kcal たんぱく質33.5g 脂質15,1g

*食育つうしん2月号が発行されています。⇒食育つうしん2月

校内研究授業 1年1組 社会

画像1 画像1
 八阪中学校では、授業力の向上をめざし、すべての教員が校内研究授業に取り組んでいます。今日は1年1組で社会科の研究授業がおこなわれました。
 歴史的分野の授業です。「室町幕府と東アジア」の単元。明・李氏朝鮮・琉球王国・東南アジアの国々・倭寇の跋扈等、当時の東・東南アジア全体の情勢を背景に、足利義満が権力を確立していくようすを学習しました。
 中学生にとって、歴史の理解はなかなか難しいことだと思います。歴史に興味が大きい生徒がいれば、歴史に興味をもてない生徒もいると思います。そんな中、すべての生徒が先生の話に真剣に耳を傾け、熱心にノートをとっていました。ICTを活用しながら1つ1つを分かりやすく説明する先生の姿に、「歴史が好きという気持ち」・「丁寧な授業準備」・「生徒たちに伝えたいという姿勢」---さまざまな「良い授業」の基本を感じることができました。

2年4組 早退措置

画像1 画像1
 流行が治まったかに思われたインフルエンザ・風邪様疾患の状況ですが、本日2月8日(金)の段階で、2年4組に多数の罹患者がみられます。
 つきましては、2年4組の午後からの授業をとりやめ、給食後の下校、部活動への参加停止の措置をおこないます。ご家庭におかれましても、早期回復ならびに感染予防にご留意ください。
 週末の部活動も、体調がすぐれない場合は、参加を控えるようにお願いいたします。
(配布文書は こちら

図書委員が本気でおすすめする本 1

画像1 画像1
画像2 画像2
図書委員が本気でおすすめする本を紹介します。
本日は2年図書委員のおすすめ本です。


2年図書委員からのおすすめコメント
・革命の言葉
 「はじまりはすべて小さい。」
 世界が広がる革命の言葉
・はたらく魔王様
 魔王のイメージが変わる一冊です!
・レインツリーの国
 とても面白く、「現代」という感じのする本なので、ぜひ読んでください!
・化け猫島幽霊分校の卒業式
 4人の子どもの幽霊を新しい世界へ卒業させるために1人の青年が子どもたちの心を再生 する物語です。
・シャーロック=ホームズの事件簿(上下)
 ミステリー本でとてもひきこまれる物語なのと、有名な本なのでみなさんもぜひ読んで みてください。
・青くて、痛くて、脆い
 始めは痛いだけの話だと思っていたら途中から格好良く、友だちを思った話で面白かっ たです。
・化物語
 掟上今日子シリーズの作者、西尾維新さんが書いたミステリー小説です。
 少し難しい言い回しもありますが、ミステリー小説が好きな人にオススメな本です。

ボンザ・マーガレットが見事に咲いています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上記の写真は、一昨年2017年10月8日に小さな苗を植えた時の写真です。寒い冬や暑い夏を乗り越え枯れることなく大きく成長しています。昨年の猛暑では枯れる寸前の状況でしたが、生命力は素晴らしいものです。

下の写真が、今日(2月7日)の様子です。白黄色のマーガレットが美しく咲きほこり、赤色のマーガレットも少し遅咲きで咲いています。

毎日何気なく登下校で通過している玄関。草花の成長も見過ごしがちですが、写真を比較してみると成長の度合いが凄いことがわかります。生徒たちも、このマーガレット以上の成長をしているのだと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/19 火654321
3年進路懇談(午後)
特別入試
3年給食なし
2/20 3年進路懇談(午後)
3年給食なし
特別入試(実技・面接)
1年福祉体験
2/21 3年進路懇談(午後)
3年給食なし
2/22 3年進路懇談(午後)
3年給食なし

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより

生徒会

ほけんだより