![]() |
2年生 数学科 研究授業
本日2時間目、2年3組で数学科研究授業を行いました。
単元は「三角形と四角形」で、本時は平行四辺形の性質です。証明問題とも関連して来る範囲です。 苦手にする人がいるかも??? でも説明はわかり易く感じました。 授業のようすをご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 道徳 2![]() ![]() 上は3組、下は1組です。 そのようすをご覧ください。 ![]() ![]() 2年生 道徳![]() ![]() そのようすをご覧ください。 ![]() ![]() 1年理科 研究授業
1月31日(木)1時間目、1年3組で理科の研究授業を行いました。
単元は「光・音・力による現象 水圧・浮力」です。 先生が前で示範しながら、班ごとに実験をし、浮沈子しくみを学習しました。 授業のようすをご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大正西中だより 2月号
本日、「大正西中だより 2月号」を配布文書に掲示しまた。
ご覧ください。 |
|