1月10日 4年生 算数
算数の研究授業です。
小数の乗法を学習しています。 一旦、整数に変換して演算を行い、小数に戻します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月9日 2年生国語
2年生国語の授業です。
漢字を丁寧に正確に書きましょう! ![]() ![]() 1月8日 1年生 体育
本日から本格的に学習が始まります。
1年生体育の時間です。 寒さに負けないで、強い体と心をつくってください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月7日 始業式
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。 3学期の始業式を行いました。 講堂が改築工事で使えないので、テレビの映像で行いました。 冬休みはどのように過ごしましたか。 早寝、早起きと規則正しい生活をしましたか。 新しい年になりました。新しい気持ちで、新しい目標をたてて、新しいスタートをしてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期の主な予定
2018年12月
25日(火) 終業式 26日(水) 冬季休業(〜1/6) 29日(土) 年末年始特別休暇 30日(日) 年末年始特別休暇 31日(月) 年末年始特別休暇 2019年1月 1日(火) 年末年始特別休暇 2日(水) 年末年始特別休暇 3日(木) 年末年始特別休暇 4日(金) 学校休業日 7日(月) 始業式 8日(火) 給食開始 9日(水) 発育測定(6年) 10日(木) 児童集会/委員会活動/発育測定(5年) 11日(金) 発育測定(4年) 14日(月) 成人の日 15日(火) かけ足タイム(〜2/22)/発育測定(3年) 16日(水) フッ化物塗布(4年) 17日(木) 児童集会/クラブ活動/発育測定(4年) 18日(金) 食育の日/中学校クラブ体験(6年)/発育測定(1年) 21日(月) 児童朝会/給食週間(〜25日) 24日(木) 児童集会(給食集会)/クラブ活動/給食記念日 28日(月) 児童朝会 31日(木) 児童集会/クラブ活動/おはなし会(3・4年) 2019年2月 1日(金) 卒業校外学習(6年・キッザニア甲子園) 4日(月) 児童朝会/新1年生入学説明会 12日(火) 歯みがき指導(2年) 23日(土) 土曜授業・講堂竣工式・音楽鑑賞 27日(水) 学習参観・学年末懇談会/PTA全委員会/学校協議会 2019年3月 1日(金) かけ足大会(鶴見緑地公園・全学年) 7日(木) 卒業お祝い集会 18日(月) 卒業式予行 20日(水) 卒業式 22日(金) 終了式 25日(月) 春季休業開始 |