カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
2月22日の給食
元気アップを配付しました
2年球技大会
2月21日の給食
神対応チャレンジ 〜生徒会の取り組み〜
2月20日の給食
旭区のことを知ろう
2月19日の給食
全校集会より
サッカー部 ブロック大会で3位に
2月18日の給食
2月15日の給食
2月14日の給食
図書館開館とBS学習会
2年ドッジボール交流戦
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4月11日の給食
本校の給食は親子給食方式です。1.2年生の分は古市小学校、3年生の分は大宮小学校で調理されたものです。
上の写真は本日の1年生の給食時のようすです。
4月11日の献立は次のとおりです。(下の写真)
豚肉のデミグラスソース スープ キャベツとピーマンのソテー
パン(黒糖パン) 牛乳
部活動紹介1
10日の6時間目に、体育館で部活動の紹介を行いました。1年生を対象にして、2年・3年生が各部の活動の様子を紹介しました。
各部6人以内、2分間という条件で、いろいろと工夫をして紹介していました。左の上の写真は見学する1年生のようすです。
運動部の紹介です。真ん中は女子バレーボール部、右はサッカー部です。
部活動紹介2
左から、女子バスケットボール部、ラグビー部、男子バスケットボール部です。
部活動紹介3
左から順に、水泳部、野球部、陸上部です。
部活動紹介4
続いて文化部です、左から順に茶華道部、家庭科部、美術部です。
122 / 125 ページ
<<前へ
|
121
122
123
124
125
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
32 | 昨日:85
今年度:42978
総数:531666
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/22
3年進路懇談(午後)
2/25
3年進路懇談(午後)
2/26
3年進路懇談(午後)
2/27
公立特別選抜合格発表
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
古市小学校
太子橋小学校
大宮小学校
旭区内中学校
旭陽中学校
旭東中学校
大宮中学校
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
旭区内施設
旭図書館
旭区役所
旭警察署
旭消防署
配布文書
配布文書一覧
元気アップ通信
元気アップ通信 3月号
携帯サイト