手洗い・うがいを励行し、風邪などを予防しましょう。

2年生球技大会その4

開始早々は、コート内の人数も多く、どんどん当てられてしまいます。必死に逃げ回る様子が写っています。女子も頑張っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生球技大会その3

1回戦は、1組全員対2組全員です。
整列して、握手を交わしました。2組は円陣を組んで気合を入れています。

そして、いよいよ1回戦開始。男女混合チーム同士の戦いが始まりました!2年生になると、特に男子のボールスピードは格段に速くなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生球技大会その2

選手宣誓は、女子体育委員。この後、大音量!の体操と続き、整列していよいよ始まります。種目は、ドッジボール。学級が2学級になったので、隣のクラスに負けてなるものかと燃えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生球技大会

午後から、2年生では体育館で球技大会を実施しました。

そばに教員は一人もいません。進行は、完全に生徒のみで行っています。さすが2年生!です。体育委員4名が、司会、ルール説明等を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科授業風景その2

電源装置等を使って7種類の水溶液について、それぞれ電流が通っているかどうか調べていきます。電流が通ればランプが点く仕組みになっています。

正解は、電療を通すものが4種類、遠さないものが3種類でした。どの班もうまくいったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 1・2年学年末テスト 3年進路懇談(3年 50分×4限) 全学年給食なし
2/26 1・2年学年末テスト 3年進路懇談(3年 50分×4限) 全学年給食なし
2/27 1・2年学年末テスト 3年進路懇談(3年 50分×4限) 全学年給食なし
3/1 公立一般選抜出願 3年生50分×3限 3年生給食なし