1/22 公開授業(2-3社会、2-5国語)![]() ![]() 3組では後藤先生の社会科で、「欧米列強のアジア進出」を学習しました。イギリスとインドと中国(当時は清)の三角関係の中での各国の思惑や駆け引きが楽しいところでした。 5組では文田先生の国語科で、かの有名な太宰治の文学作品「走れメロス」を学習しました。冒頭からメロスが城を出発する場面までのところを、各登場人物にスポットをあててどのような人物なのかを考えました。 一時間ごとの毎日の授業の積み重ねと家庭での復習が生徒の皆さんの脳を活性化し、考える力を生み出すのです。日々の学習をさらに大切にして、学ぶ心をもち学ぶ喜びを感じてほしいと思います。 1年 学年だより《第40号》発行![]() ![]() ![]() ![]()
|
|