作品展 2年

画像1 画像1
絵画「海の生きもの」
シャボン液でつくった泡で海の中の様子を表し、海の生きものを描こう。
立体「海の生きもの」
想像した海の生きものを、紙袋や身近な材料をつかってつくろう。
画像2 画像2

作品展 1年

画像1 画像1
絵画「きょうりゅうとワクワク大ぼうけん」
パスで色を重ねて、楽しい恐竜の世界を表そう。
立体「ゆうしょうカップとおたからトロフィー」
世界にひとつだけの、自分への優勝カップ、トロフィーを贈ろう。
画像2 画像2

明日の作品展についてのお願い

明日は土曜授業・作品展があります。
例年、3時間目終了後、下校するお子さんと一緒に作品展をご覧になる方が多く、会場は混雑が予想されます。
少しでも、ゆっくりご覧いただくため、できるだけ11:30〜12:00の時間帯を避けていただきますよう、ご協力をお願いします。
(なお明日の作品展開場時間は8:30〜12:00です。)

作品展開催中

 体育館(1〜5年)と多目的室(6年)で作品展を開催しています。
 金曜日13時30分からと土曜日8時30分からは、保護者・地域の方にもご覧いただけます。ぜひお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 と 赤い羽根募金

11月12日〜15日
 児童会活動で、今週1週間子どもたちが「あいさつ運動」と「赤い羽根共同募金運動」に取り組みました。
 集まった募金は、社会をよくするためのさまざまな活動に役立てられます。
 あいさつ運動では、「おはようございます」「グッドモーニング」「アンニョンハセヨ」「ナマステ」等、日本語にくわえて他の国の言葉でもあいさつをし、世界の人々ともつながって行こうという意識を持つようにしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 見守り隊感謝状贈呈式(朝会)
島屋漢字検定(1〜4年)
2/26 3年クラブ見学会予備日
2/27 しまやタイム
2/28 新1年生学用品販売日(2回目)
現金徴収金
3/1 島屋安全の日
ベルマークの日

各種児童情報

連絡・お知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

校内研究

学校協議会