2年生 生活科

 生活科で「大きくなった自分のことを調べよう」を学習しています。「幼稚園や小学校の時のことは思い出せても、赤ちゃんの頃や小さい時のことが思い出せない。」と話していました。
 そこで「赤ちゃんてね」という本を読みました。0歳から1歳までの赤ちゃんの成長について知ることができました。また、赤ちゃん人形を使って、赤ちゃんの抱き方なども学習しました。
 これから毎週金曜日には、自分たちの幼かった時のことをご家族の方にインタビューの宿題を出します。ご多用の中申し訳ありませんが、子どもたちのインタビューに答えていただけたらありがたいです。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 身体測定の前に「風邪やインフルエンザにならないためにできること」を保健の先生から教えてもらいました。おしゃべり、咳、くしゃみでウィルスが飛ぶ距離を調べてみました。咳やくしゃみで飛ぶ距離を知り、みんなびっくりしていました。
 みんなにうつさないために「咳エチケット」についても教えてもらいました。大阪市内でもインフルエンザがちらほら出てきています。ご家庭でもお子様の様子を気をつけてみてあげてください。
 

正月行事献立

画像1 画像1
 今日の給食は「れんこんのちらし寿司。雑煮。ごまめ。」でした。みんなで食べているうちに、おせちの話になりました。ごまめは、豊作を祈る意味があることも知ることができました。
 給食のお雑煮も、白みそで甘く、お餅も柔らかく、どの学年もあっという間に完食しました。

1年生 お正月あそび

 生活科の時間に、むかしからつたわる遊びをしました。おはじき、あやとり、けん玉、こま、はねつき、だるまおとし、かるた、お手玉など、いろいろな遊びを楽しみました。楽しかったようで、「次はいつやるの?」と、楽しみにしているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 3学期

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3学期が始まりました。わずか2週間ほどの休みでしたが、子どもたちはまた一段と大きくなった気がしました。
 始業式の後、2年生の教室で
1.冬休みの思い出
2.3学期頑張ること
を、発表してもらいました。
 「冬休みはおせちを食べました。葉っぱにくるまれたお餅がおいしかったです。」や「お風呂屋さんに行きました。」「おみくじで大吉が出ました。」など、冬休みの出来事を教えてくれました。また「勉強を頑張ります。」や「2学期の成績がよくなかったので、算数を頑張りたいです。」など自分たちで目標をしっかりたてることもできました。
 3学期は次の学年への準備の期間です。子どもたちの成長のサポートを続けていきますので、今年もご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 クラブ活動
クラブ発表
6年プログラミング
2/27 児童集会(呼びかけ練習)
2/28 6年ありがとう集会
3/1 卒業式練習開始
6年身体測定
代表委員会
スクールカウンセラー来校日
3/3 創立記念日

学校だより

配布文書

ほけんだより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

教育目標