★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

9月19日(水) 5年 エプロン作り

5年生は、家庭科でエプロンを作っています。
ミシンを使って印の通りに縫えるように真剣です!
布をしっかりピンと伸ばしながら上手に縫うことができました!
出来上がりが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月18日(火) 6年 日本文化体験 その2

実際に楽器を演奏したり、お花を生けさせてもらったりして、とても貴重な体験となりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(火) 6年 日本文化体験 その1

6年生は、日本文化体験で地域の方々に「三味線」「琵琶」「華道」「茶道」を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(水) たてわり班遊び(2日目)その2

他にも、「せんちょうさんの命令ゲーム」や「ジェスチャー伝言ゲーム」など
様々な遊びをしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(火) 4年 そろばん

今日はそろばん学習の日です!
くり上がりありのたし算をそろばんで確かめながら計算しました!
みんな真剣です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28