★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

学習参観

2学期、2回目の学習参観を実施しました。1年生は「サラダでげんき」ですずめの登場場面を言葉に注目して読み取っていきました。2年生は、「形をしらべよう」で、形をきりながら、直角三角形の学習しました。3年生は、「ええとこアピール大作戦」で、友達や自分のいいところを見つけ、みんなにアピールしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(火) 2年 生活科

2年生では、町たんけんで見つけたおたからベスト1を発表しました!!
お地蔵さんのひみつや、桃谷公園の大きな木、お店で売っているものなどさまざまなおたからを発表しました!
私たちの住んでいる桃谷の町には、おたからがたくさんあってとても素敵な町ですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(月) 給食委員会からのお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝会では、給食委員会のメンバーが考えた給食キャラクターを紹介しました!
「アスパラーズ」
「フルグマ」
「キャラビット」
「みるくん」
「さかなくんとにんじんくん」
「野ッピー三兄弟」
全部で6種類のキャラクターが勢ぞろい!!
キャラクター投票をして、この中から一つに決まります!!
みなさん投票してくださいね!!

10月9日(火) 2年 図工「光のプレゼント」

2年生の図工では、透明の容器などに色を付けて光を当て、様々な形を表現しました。
たまごのパックにカラフルに色をぬったり、ゼリーカップにセロハンをはったりしています。
光を当てて、きれいな色にうつったものをみて
「とてもキレイ!!」とたくさんの子どもたちが喜んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閉舎式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海月さん1泊2日お世話になりました。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28