☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

育リンピック

2月13日(水)休み時間に運動委員会が中心となって育和小の子ども達が進んで運動に取り組めるように2度目の育リンピックを行いました。竹馬、一輪車、ロケット投げ、ゴム跳び、タイヤ跳び、うんていなどを回って楽しむものです。どの種目からチャレンジしてもOKです。子ども達は、友達と一緒に楽しそうにそれぞれのコーナーを回っていました。育リンピックは明日も行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会の発表

2月13日(水)、学級休業等で延期されていた給食委員会による給食週間の取り組みの発表がありました。はじめに給食調理員さんからお話を聞いた後に感謝状を渡しました。そして、「いくわニュース」と題して給食に関わるできごとを映像で流しました。最後に全校で「あいうべ体操」をしました。とても楽しいい映像に見ている子ども達も大喜びでした。これからも残さずしっかり給食を食べてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

フッ素塗布4年

 2月12日(火)歯科校医の先生に来ていただいて4年生の子ども達全員にフッ化物の塗布を行いました。はじめに歯科衛生士の方からお話を聞き、保健室で塗布を行いました。歯磨きは、歯垢を取り除き、虫歯予防に効果がありますが、歯には凹凸があるので、完全に取り除くことが出来ません。フッ化物は、歯磨きで取り残された、歯垢の中にいるムシ歯菌の働きを弱めたり、歯質を強くする等の効果があるため虫歯予防には効果的です。。これからも歯磨きを毎日しっかりして虫歯予防に努めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健指導4年

 2月8日(金)4年3組で「からだの変化」をテーマに養護教諭が保健指導を行いました。グループになって男子、女子、共通の変化について考えました。子ども達はとても真剣に話し合いをして発表していました。最後に個人差や人によって違いがあることを学習しました。この学習は4年1組、2組でも行っています。これからも自分の体に関心をもって大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健委員会

 2月7日(木)6時間目に健康委員会が主催して校医の先生やPTAの方を招いて学校保健委員会を開きました。今年のテーマは「生活習慣について」でした。手洗いや睡眠、メデイアについて調べたことを発表し、話し合いました。発表後、PTAの皆さんからもとてもよい発表でしたというご意見をいただきました。これからも自分の生活習慣を見直し、毎日元気に過ごせるよう頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

学校安全マップ

平成29年度 全国体力・運動能力、運動習慣等検査