校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

おめでとう!バドミントン部 優勝!

7/8に開催された大会で、日本橋中学校バドミントン部が団体戦で見事優勝!
全員の力を結集してがんばりました。

全校朝会で表彰状の授与を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

浪速区高校進学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
9年生は、本格的に進路を考える時期です。
本日浪速区民センターにて、高校進学説明会が開催されています。

「交通安全教室」 〜自転車を正しく安全に〜

画像1 画像1
本日中学校では、浪速警察署交通課から講師をお招きし、「交通安全教室」を実施しました。
昨年度、大阪府下での交通事故による死者150人のうち31人が自転車事故によるものと聞きビックリしました。
また、自転車事故による賠償額が9,521万円もの高額であることに更にビックリしました!
大阪府自転車条例では、「自転車保険への加入義務」が義務付けられています。ご確認ください。

租税教室 9年生

画像1 画像1
社会科の授業の一環で、浪速税務署より税理士の先生を派遣していただき「税」について学習しました。
税金の種類を問われたときに普段接している「消費税」は思いついたのですが。
その他の税金の種類となると・・・・・。
税金には、50種類あると答えを聞いてビックリでした。
税について、しっかりと学習できた1時間でした。

本日(7月6日)の放課後学習会(2年・6年)中止のお知らせ

本日予定していました2年生と6年生の放課後学習(区役所主催)は、今後風雨が強まる可能性から、浪速区内の小学校すべて中止となりなした。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 (小)校外学習5年(朝日新聞社) (中)7,8年学年末テスト
2/26 (中)7,8年学年末テスト
2/27 (小)部活動体験(最終) (中)7,8年学年末テスト 公立特別選抜合格者発表
2/28 (小)卒業を祝う会(朝〜2限) クラブ活動(最終)
3/1 (小)朝の読み聞かせ活動 卒業式練習開始 交流S練習 (中)公立一般入学者選抜出願
3/2 休日
3/3 休日

保健室より

ほけんだより(小)

ほけんだより(中)

きゅうしょくだより

あゆみ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

調査・アンケート等

PTA News

非常災害時の対応