学習参観ありがとうございました

2月20日(水)
 4・5・6年生で、今年度最後の学習参観・懇談会を実施しました。
 多数の保護者・家族のみなさまにお越しいただきありがとうございました。
 6年生にとっては、小学校生活最後の参観でした。一人一人が、今後の抱負を述べた後に、合奏と合唱を披露しました。しっかりと自分の言葉で発表し、素晴らしい演奏と歌声を響かせることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観ありがとうございました

2月21日(木)
 1・2・3年生の学習参観・懇談会。多数の保護者・家族のみなさまにお越しいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

後、何回・・・

2月21日(木)
 子どもたちの好きな体育の授業。6年生は、後何回できるでしょうか?
 1日1日、1時間1時間貴重な時間が過ぎて行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2
2月19日(火)
来年からクラブ活動が始まる3年生が、各クラブの様子を見学しました。
活動の様子を見て、クラブ活動を楽しみにする気持ちが、高まったようです。
※写真はダンスクラブ。

好ききらいなく食べよう

2月18日(月)
 今日から、給食を好ききらいなく食べ残食をゼロにすることをめあてにして、「給食ペロリんカレンダー」の取組が始まりました。
 子どもによって、食べる量は違うので、無理やり食べるということではなく、学級全体でそれぞれの子どもに応じた適量を配膳して、学級全体で残食をなくそうという取組です。
 食品ロスの問題が、時々報道されていますが、食事をとれることに感謝して、無駄を出さないという意識が少しでも育つ機会になればと考えています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/26 3年クラブ見学会予備日
2/27 しまやタイム
2/28 新1年生学用品販売日(2回目)
現金徴収金
3/1 島屋安全の日
ベルマークの日
3/4 ベルマークの日

各種児童情報

連絡・お知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

校内研究

学校協議会