大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

5年 お米 出前授業

お米マイスターさんによるお米の出前授業を行いました。
マイスターさんからお米の話を聞きました。
お茶碗一杯分に1250粒のお米が必要と聞き、子ども達は驚きの表情でした。
話を聞いた後は、自分たちが育てた稲穂を脱穀し、精米にしました。
活動は楽しくする姿が見られるとともに、精米にするためにたくさんの作業が必要なことも知ることができました。
普段できない貴重な体験をすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 「人権の花」運動

人権啓発活動大阪地域ネットワーク協議会主催の「人権の花」運動を行いました。
手話の学習や、絵本の読み聞かせの後、小運動場でチューリップを植えました。
チューリップの歌のように、それぞれ違うところを良さとして尊重し合い、よいところを認め合える気持ちを育てていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 もうどう犬 出前授業

3、4時間目に体育館にて、もうどう犬の出前授業を行いました。
ボランティアの山本美恵子さんともうどう犬のフェリシアちゃんが来られ、もうどう犬や、目の不自由な人の生活について教えていただきました。
実際にもうどう犬の歩く様子や山本さんの指示を聞いて動く姿に驚いたり、目の不自由な山本さんがスポーツや料理をしている姿を見たりして、いろいろなことを学びました。
また、ブラインド卓球の体験をしたり、フェリシアちゃんと触れ合ったりして楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

住之江中学校職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11/8(木)9(金)の2日間、住之江中学校で職場体験が実施され、安立小学校でも、3名の中学2年生がチャレンジしました。
第1日は、管理作業員さんに付いて校庭の落ち葉の清掃をしたり図書館支援員さんに付いて読み聞かせや本の整理をしたりしました。今日は、事務職員さんに付いて印刷室の整理をし、そのあと給食室での返却や教室そうじの応援をしました。
2日間の職場体験を通して、「学校内の様々な仕事」を知り、意義や「やりがい」につながることに気づいてくれたようです。
今後のさらなる成長を願っています。


iPhoneから送信

重要 音楽発表会に向けてのお願い

 先日、保護者の皆様に配付しました「音楽発表会のご案内」のプリントです。下記の通り、今年度の音楽会から、一部変わるところがあります。

 ・座席は、発表学年の「優先席」となります
 ・スリッパや上靴(靴袋)が必要です
 ・曲と曲の間は出入り可能ですが、演奏中は出入り禁止です
 ・自転車による来校は、ご遠慮ください

 ご理解・ご協力の程をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 みそづくり4年
昔のは話を聞く会3年
3/1 C-NET
体重測定4年
卒業茶話会6年
出前授業4年(竹山リコーダー)
3/4 みまもりたいの方々へのお礼の会
委員会活動(最終)
体重測定6年