1年校外学習一年生は、校外学習として神戸方面に行きました。 午前中は神戸どうぶつ王国でさまざまな動物を見学。中には、大きなリクガメや、手のひら程度の小さなサルを手が触れるほどの距離でみることができたり、ウサギや、たくさんのイヌやネコと触れ合うことができました。今日半日では物足りないくらい、たくさんの動物たちに囲まれ、なかには「今度もう一度来よう」と言う生徒もいました。 午後からは、阪神淡路大震災後に建てられた、人と未来防災センターに行きました。被災直後の街を模したセットの中を歩いたり、大音響と光の効果を利用して、震災の瞬間を再現した映像を見たりして、阪神大震災の被害の大きさを学ぶとともに、いつ起きるか分からない大地震に備える心構えを学びました。 一泊移住の反省では、班活動や一つ一つの行動に課題が山積だったのですが、今日の校外学習は、その時の失敗を誰もが意識して、よい一日にしようという態度が随所に表れました。 時間がない中でクラス写真や全体写真を撮りましたが、だれもが時間に遅れることなく、協力して行動できました。今日の活動の様子に、今後への頼もしさを感じました。 職場体験学習(2年生)校外学習(1年生)スタート校外学習(1年生)の目的地は「神戸どうぶつ王国」と「人と防災未来館」です。 本日の職場体験学習はすべて終了※写真館での写真データ処理の様子です。 陸上自衛隊での職場体験今日は陸上自衛隊伊丹駐屯地へ。平和を守る自衛隊員の皆さんの訓練や施設を見学し、集団行動の基本などを体験しました。 昼食は駐屯地の食堂で美味しいカレーライスを頂きました。 明日は海上自衛隊舞鶴基地で職場体験を実施します。 職場体験学習(2年生)業種は警察、消防、自衛隊、区役所などの公共機関をはじめ、小売業、教育機関、病院、サービス業、理容美容など多岐にわたります。 今の中学生が働き始める西暦2030年ころはには超スマート社会が到来し、人工知能(AI)の急速な進化が、人間の職業を奪うのではないかといった、未来予想も発表されています。 しかし、AIがいかに進歩しようとも、感性豊かに、未来を創造するのは人間です。子どもたちには時代の変化を前向きに捉え、「職場体験学習」を通じて、将来に生かせる職業観を身につけて欲しいと思います。 |
|