3月18日(火) 卒業式 10:00開式

10/3 踊ろう会の方々とともに(全体練習2日目)

全体練習2日目は、大玉運びと全校演技の練習をしました。全校演技は地域の踊ろう会の方々に「ドンパン節」と「河内音頭」を教えていただきました。「河内音頭」は足の運びが難しいですが、先生方の踊りを見本に何とか踊れるようになりました。当日をお楽しみに!
画像1 画像1

10/2 全体練習開始

7日(日)の運動会に向け、全校児童が参加する全体練習が始まりました。入場行進、体形変化、準備体操、座席確認、開会式、閉会式と盛りだくさんの内容でした。1年生にとっては初めてですが、きびきびとした動きができました。明日、明後日の1時間目は全体練習です。遅刻しないようご家庭のご協力をお願いします。
画像1 画像1

10/1 秋の生き物(4年理科)

学習園では4年生がヘチマを育てています。たくさんの雄花が咲いていますが、大きな実もなっています。この後収穫し、種のようすを観察します。
画像1 画像1

10/1 台風一過

大型の台風24号が通過しました。被害に遭われた方々には心よりお見舞い申しあげます。学校では登校時刻の10時30分までの間、教職員で校内と通学路の安全点検を行いました。校舎内外とも大きな被害もなく、週末に開催する運動会のための入退場門を設置しました。今週は台風25号の動きに注視しながら明日より全体練習を進めていきます。
汗拭きタオル、水筒を忘れず持たせてください。
画像1 画像1

9/28 中学校部活動紹介(6年)

天下茶屋中学校生徒会の役員のみなさんが来られて、11月に中学校で開催される部活動体験に向け、それぞれのクラブの紹介をしていただきました。お兄さんやお姉さんの活動のようすを聞き、友だちで相談をしながら、体験する部活動を決めていきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 体重測定12 たんぽぽタイム(3限)
3/1 体重測定3・5年 委員会活動   あいさつ週間
3/4 体重測定4・6年 卒業式練習開始 せのび−Day
3/5 C-NET
PTA・地域行事
3/4 PTA拡大実行委員会19:00