本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

敬語を適切に使おう(5年生)

9月3日(月)
 5年生の国語の学習です。敬語を使う意義について考え、その種類や使い方を学習しました。
画像1 画像1

「下」の教科書を配りました

9月3日(月)
 本日、各学年の「下」の教科書を配りました。「下」は、次の学年まで使わないものもありますので、よろしくお願いします。

 画像は、下の教科書に記名をしている5年生の様子です。
画像1 画像1

本日の給食

9月3日(月)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、さごしの塩焼き、じゃがいもと一口がんもの煮もの、キャベツのおひたし、牛乳でした。
画像1 画像1

運動会に向けて

9月3日(月)
 本日より、運動会に向けての練習が始まりました。9月30日の運動会まで、子どもたちは力いっぱい頑張ることと思います。
 水分補給のための水筒と、汗を拭くためのタオル・ハンカチを持たせてください。よろしくお願いします。

 画像は、1年生の団体演技(ダンス)の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

9月3日(月)
 月曜日の朝、全校朝会の様子をご紹介します。
 初めに、学校長から、「運動会の練習が始まります。熱中症にならないよう気を付け、練習には一生懸命に取り組み、頑張りましょう」と話しました。
 続いて、生活指導担当の先生から、今週のめあてについての話がありました。今週の生活のめあては「持ち物に名前を書こう」です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 クラブ活動
3/1 卒業おめでとう集会
卒業茶話会
3/4 放課後視写教室2年生
3/6 名前デー(絵の具・習字・色鉛筆・クレパス)
地区子ども会