大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

「食育つうしん」1月号を配付しています。

「食育つうしん」1月号を配付しています。

今月号は、「食事でできる風邪の予防」についてです。

お子さんと一緒に、ぜひご一読ください!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(木)の給食

本日の献立は、蓮根のちらし寿司、雑煮、ごまめ、牛乳です。

本日の給食は、「お正月の行事献立」です。

おすましのお雑煮のご家庭のお子さんにとっては、白みそ仕立てのお雑煮が、とても珍しかったみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

「中学生チャレンジテスト(1,2年生)」

本日は、「中学生チャレンジテスト(1,2年生)」です。

1年生は、国、数、英の3教科。

2年生は、国、社、数、理、英の5教科です。

みんな、真剣に取り組んでいます。がんばれ西中生!
画像1 画像1

1月9日(水)の給食

本日の献立は、酢豚、ワンタンの皮のスープ、焼きのり、発酵乳、ごはん、牛乳です。

本日は、中華メニューです。

本日のメニューの「酢豚」は、揚げた豚肉を甘酢あんでからめて調理されています。

画像1 画像1
画像2 画像2

図書館を活用しましょう!

図書館入口も、お正月バージョンに飾り付けてくださいました。

新刊本も入っています。今年も、どんどん図書館を活用しましょう!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 1・2年 学年末テスト(理・国・技家)
3/1 1・2年 1・2限 学年末テスト     (数・保体)
1・2年 3限 送る会の取り組み
1・2年 4限 短学活(20分)
3年 1〜3限(火3〜5の授業)4限終学活
3年 終学活後 一般入学者選抜出願(出願しない生徒は下校)
生徒専門委員会(1・2年のみ)
1・2年のみ 給食あり
3/2 土曜授業
1限 水5の時間割
2・3限 1・2年 3年生を送る会にむけての取り組み
2・3限 3年 卒業に向けての取り組み
3/4 6限 3年生を送る会リハーサル
体育館使用不可
3/5 5・6限 3年生を送る会
時間割変更など
2/28 月曜日2〜6,火5
3/4 月2〜6
進路関係
3/5 金曜日の時間割
職員会議・研修会など
3/6 職員会議
PTA関連
2/28 学校保健委員会
3/2 体操服受け渡し 10:00〜12:00