1・2年生学年末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、肌寒い朝でした。いよいよ1・2年生学年末テストが始まりました。しっかりとテスト前学習ができたかな?午後からは3年生の特別選抜入試の発表があります。吉報を期待したいですね。

春を感じさせる天気

画像1 画像1
 朝からあたたかい日となりました。春が目の前に気持ちも動き始めてきました。明日から1・2年生は学年末テストも始まります。給食後、昼休みは、ボールを使って運動場を走りまわっています。そして、運動場に出る生徒も日に日に増えてきました。
 さあ、明日からの学年末テスト、しっかり頑張ってください。

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 全校集会がありました。本日の全校集会は、学校保健、歯についての表彰と水泳で教育長表彰をいただいた1年男子生徒の表彰がありました。また、朝のあいさつの大切さ、はやぶさ2の話題もありました。今週は、1・2年生が学年末テスト、週末には一般選抜、公立高校の出願が始まります。

3年生で「茶道講習会」がありました!

 2月22日(金)、地域の方7名にご来校いただき、3年生対象の「茶道講習会」を行いました。
 3年生は、茶道の作法を教わりながら、「和菓子」と「お抹茶」を美味しく頂戴しました。
 受験勉強や卒業式前の慌ただしい日々を過ごす3年生にとっては、「ほっ」と一息つける貴重な時間となりました。(慣れない「正座」は少し辛かった人もいたようですが…)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒通用門、西門の梅

画像1 画像1
 今日は朝から冷たい雨、公立特別選抜の入試日です。3年生、多くはないけれど受験しています。通用門、西門の梅の木は、昨年の台風で今にも倒れそうでしたが、しっかりと根を張り、冷たい雨にもかかわらず今年も花を咲かせてくれました。受験生も頑張ってください。応援しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28