体育大会学年練習

画像1 画像1
 10月30日、火曜日、第46回体育大会が開催されます。
 運動場では、晴天のもと各学年の学年練習が始まりました。体育大会まで2週間をきり、本格的な練習が始まっています。はたして、どんな素晴らしいパフォーマンスを見せてくれるか楽しみですね。

生徒会役員選挙が行われました!

画像1 画像1
 10月17日(水)6限、生徒会役員選挙がありました。
 体育館で行われた立会演説会では、立候補の動機や抱負を立候補者全員が堂々と大きな声で訴えました。それを聞く全校生徒も真剣に演説を聞いていました。その後、教室での投票、放課後の開票と進み、東我孫子中学校の新しい生徒会役員が決まりました。
 任期は10月22日の認証式から1年間です。
 これから生徒会の中心として、様々な活動を率先して進め、この東我孫子中学校が、より素晴らしい学校になるようにしてください。
 新役員の皆さん、頑張ってください。

画像2 画像2

うぐいすかも?

画像1 画像1
 先週の半ば、教室に1羽の鳥が迷い込んできました。手で摑まえると、色や形からひょっとしてうぐいすかもしれません。4月には学校の玄関付近やビオトープ付近で何とも言えない音色を奏でてくれています。この時期に見かけるのは珍しいことです。今回もビオトープ付近の木に避難させ、しばらくしてから元気よく飛び立ったようです。何か心がほっとしますね。

全校集会

画像1 画像1
 だいぶん涼しくなりました。今日の全校集会では、ソフトテニス部の表彰の後、教頭先生のお話がありました。健康管理について、体育大会に向けての意義と心がまえなどの話でした。体育大会に向けて本格的な練習が始まります。また、今週水曜日には、生徒会役員選挙が予定されています。

小学校訪問、吹奏楽部

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日で中間テストが終了しました。午後からは、吹奏楽部が校区の小学校を訪問し、全校児童の前で演奏しました。児童の皆さんは知ってる曲が流れると、身振り手振りや大きな声で歌詞を口ずさんだりしました。部員の皆さんも最初は戸惑いながらも児童の皆さんに合わせて最後まで素晴らしい演奏をしました、よい交流会となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28