1月8日は天下茶屋小学校の創立記念日です。
1921(大正10)年1月8日に大阪府東成郡天王寺村第四小学校として、児童773名、教職員14名で、現在の場所に開校しました。その後、「大阪市立天下茶屋尋常小学校」「大阪市立天下茶屋国民学校」と名前が変わりました。そして1947(昭和22)年に「大阪市立天下茶屋小学校」となり、今年2019(平成31)年1月8日で98回目の創立記念日を迎えました。
上の3枚の写真は左からA:1910(大正10)年、B:1953(昭和28)年、C:1993(平成5)年の学校のようすです。(A,Bは創立50周年記念誌より、Cは新校舎落成当時の学校要覧より引用)
歴史と伝統を引き継ぎ、みんなで新しい天下茶屋小学校を築いていきたいと思います。