保護者配布
夜間などの電話対応について(お願い)
最新の更新
3月
1・2年生学年末テスト
春を感じさせる天気
全校集会
生徒通用門、西門の梅
全校集会
「すみよし文化フェスティバル」が開催されました!
全校集会
新入生保護者説明会
異文化交流学習を行いました!
全校集会
運動場
全校集会
図書館
全校集会
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3月
いよいよ3月になりました。
今年度最後の1か月です。
公立一般入試の出願も始まり、本校は月曜日に一斉出願です。1・2年生の学年末テストも終了し、放課後は部活動に励んでいました。中庭のビオトープも春に向けて、金魚やメダカが準備を整えています。
1・2年生学年末テスト
今日は、肌寒い朝でした。いよいよ1・2年生学年末テストが始まりました。しっかりとテスト前学習ができたかな?午後からは3年生の特別選抜入試の発表があります。吉報を期待したいですね。
春を感じさせる天気
朝からあたたかい日となりました。春が目の前に気持ちも動き始めてきました。明日から1・2年生は学年末テストも始まります。給食後、昼休みは、ボールを使って運動場を走りまわっています。そして、運動場に出る生徒も日に日に増えてきました。
さあ、明日からの学年末テスト、しっかり頑張ってください。
全校集会
全校集会がありました。本日の全校集会は、学校保健、歯についての表彰と水泳で教育長表彰をいただいた1年男子生徒の表彰がありました。また、朝のあいさつの大切さ、はやぶさ2の話題もありました。今週は、1・2年生が学年末テスト、週末には一般選抜、公立高校の出願が始まります。
生徒通用門、西門の梅
今日は朝から冷たい雨、公立特別選抜の入試日です。3年生、多くはないけれど受験しています。通用門、西門の梅の木は、昨年の台風で今にも倒れそうでしたが、しっかりと根を張り、冷たい雨にもかかわらず今年も花を咲かせてくれました。受験生も頑張ってください。応援しています。
1 / 29 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
大阪市教育委員会報道発表資料(緊急事態発生時の連絡)
大阪市教育委員会ツイッター
アクセス統計
本日:
23 | 昨日:112
今年度:4152
総数:345219
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校
苅田小学校
苅田北小学校
携帯サイト