本日の給食 その2
2月最後のメニューは「きびなごのてんぷら」「がんもどきと大根の煮物」「あっさりキュウリ」でした。
きびなごは味わい深く、ジューシーでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食
今日も1・2年生はテストで下校。
3年だけのランチタイムです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 その4
式典もクライマックスへ。
在校生の送辞に続き、卒業生の答辞、お別れの言葉です。 感動と涙を誘う、一つ一つのフレーズ。 最後まで、しっかりと述べてくれました。素晴らしい! 締めくくりは、式歌の斉唱。 会場は拍手と涙の渦となりました。 卒業生の皆様、本当におめでとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 その3
花束や記念品贈呈、後輩からのお礼など、代表生徒に次々と送られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 その2
卒業証書に続き、努力賞や皆勤賞、生徒知事賞などが手渡されました。
そして、学校長式辞では、学びの向上、温かいランチの提供や、生徒たちのために壮絶な学校経営の努力をされてきたこと、女子教育への熱い思いが綴られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|