本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立松虫中学校にあります。 すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。
TOP

夏期学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も夏期学習会を行っています。元気アップのボランティアの方々に来ていただいています。

阪神高速道路 大和川線 工事現場社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月24日(火)松虫中学校元気アップ地域本部運営協議会と阿倍野地区保護司会の共催と共に、NPO法人あすの夢土木のご支援と阪神高速道路(株)のご協力で、阪神高速道路 大和川線 工事現場に社会見学に行きました。まずはじめに、開削トンネルとシールドトンネルの2つの工法についての説明があり、2班に分かれて、実際にその2つのトンネルの工事現場に入り実物を見学しました。その後、換気所の排風機、消音装置、電気集塵機の見学をしました。普段見ることのないスケールの大きな建造物を見学するとともに、道路を作るという大変な作業を知り、貴重な経験をすることができました。

夏期学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の様子です。

夏期学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の様子です。元気アップの学習ボランティアの方々に来ていただいています。

夏期学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月23日より、夏期学習会が始まりました。3年生の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 1限:がんばろう for me
要修理箇所調査用紙配布
元気アップ運営協議会(15:50〜) 学校協議会(18:00〜) 物品販売15時〜17時
給食有
3/5 2年生職場体験
物品販売15時〜17時
3年読み聞かせ 自主学習会
給食有(2年なし)
3/6 2年生職場体験
1、2年素点交換 企画委員会
給食有(2年なし)
3/7 職員連絡会
給食有
3/8 45分×6 56送別式 3年事前指導
1年読み聞かせ
給食有

運営に関する計画・自己評価書

中学校のあゆみ

学校協議会

学校給食

元気アップ

その他文書