4年生 地域とのグラウンドゴルフ体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、毎年、地域の老人会の方々のご協力を得て、グラウンドゴルフ体験をおこなっています。写真は4年生の様子です。

ふれあいから学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期にも紹介しましたが、今年の4月より中国からやってきた仲間がいます。努力を重ね日本語の「読み・書き」、そして「話す・聞く」力がどんどんと伸びています。この日は日本語指導講師との最後の学習の日。写真は学級でコミュニケーションゲームをしている場面です。約半年で、このような事までできるようになった姿に、子どもの成長の力のすばらしさを実感しました。また、本人とご家庭の努力だけでなく、周りの子どもたちの思いやりと協力する心があって、このような嬉しい成果が生まれたのだと思います。学校生活や学校行事の様々な場面で、優しく支え合う姿が何度か見られました。
 小規模校である本校では、特に「交流」の機会が大切だと考え、学級ではもちろんのこと学校行事にも地域や異学年交流の機会を取り入れることを心がけています。今回のエピソードも、とてもすばらしい交流の1つと思います。

旬の食材

 給食には、食育の意味もこめて旬の食材が使われることが多いです。今日は、秋の味覚サンマが登場しました。小骨が多くて食べにくいと感じた子もいたのではないかと思いますが、食材の特徴を知り、食べ方を学ぶのも大切な経験です。
 季節感といえば、これまでにも紹介してきましたが、給食室のディスプレイにも季節に関連した装飾がされ、子どもたちの学校生活を潤いあるものにと給食調理員が工夫をこらしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】社会見学に行きました。

 5日(金)にスーパーライフが主催している食育体験ツアーに参加しました。
 まず、教室で三色食品群や栄養バランスに関して教えていただきました。ここでは、「5 A DAY」という言葉と、1日に350グラム以上の野菜と200グラムの果物を食べることが大切であるというお話が印象的でした。
 つづいてライフの店舗に移動し、店内やバックヤードの見学、お買いものゲームなどをしました。これらの体験によって、食の大切さや、食品を扱うスーパーマーケットの努力や工夫を強く感じていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

笑顔!感動!の運動会 その1

秋晴れの空のもと、運動会をおこないました。1部分ではありますが、子どもたちのがんばりをご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより けやき

お知らせ

内代小学校交通安全マップ

学校安心ルール