6年生が中学校体験に中学校の勉強ということで少し構えて参加した児童も、小学校でも学習している内容が少し含まれていて、楽しい雰囲気の中で中学校での様子を感じることができました。 6年生を送る会がありました1年生から5年生までの児童からのお祝いの言葉や、各学年からの心のこもった歌や演奏のプレゼント。受け取る6年生は一緒にリズムをとったり、笑顔になって見ていたりと温かい雰囲気になりました。 6年生からの合奏のプレゼントは、学校全体が盛り上がる素敵な演奏で「さすが6年生!」という姿を見せてもらいました。 今までお世話になってきた講堂での最後の行事として、とてもいい送る会になりました。 体育館工事もあと少しフェンスもネットに変わり、体育館の周りに新しい土を入れる作業がされています。 子どもたちはネット越しに体育館の様子や土を入れる作業が見られて、新しい体育館が使えるようになることに期待を膨らませている様子でした。 狭かった運動場も終わり、広くなった運動場で思い切り体を動かせるようになるのが楽しみです。 1年 昔あそび体験
2月6日(水)に生活科の学習で昔遊び体験をしました。
新北島地区老人会の方々に来ていただき、あやとり、お手玉、けんだま、めんこ、おはじき、だるまおとし、竹とんぼ、こままわしの遊び方を教えていただきました。 「だるまおとしがうまくできたよ。」 「あやとりで、ほうきができるようになったよ。」 という感想がたくさんあり、子どもたちはとても楽しかったようです。 老人会の方々との心温まる交流もあり、実りのある生活科の学習となりました。 七輪体験先週の1月30日(水)と1月31日(木)に七輪体験を行いました。木炭に火つけるところから挑戦する子どもたち・・・はじめての作業に果敢に取り組みました。 「こんなん絶対火つかんし!」 「昔に生まれたら、生活できへん・・・」 などとても苦労しながら活動していました。でも、だんだん炭に火が付き、お餅を焼きだすととてもいい匂いが・・・ やっぱり苦労して自分で焼いたお餅はとてもおいしそうでした。 |