2年百人一首大会クラス別では、2組が1位となりました。 命の大切さを学びました助産師の先生にご来校いただき、講話をしていただきました。知識だけではなく、命の大切さを考え、自分を大切にすることを学びました。 講話のあと、各教室で感想文を書きました。一人一人が先生の講話をしっかりと理解できていました。 2月6日の給食すき焼き煮 ブロッコリーのしょうがづけ つなっ葉いため ごはん 牛乳 すき焼きは明治以降に日本に広まった料理といわれています。牛肉の他、ねご、きくな、しいたけ、とうふ、糸こんにゃくなどを使います。 1年百人一首大会歌をしっかり覚えていた人も多く、大いに盛り上がりました。熱戦の結果、2組がクラス優勝を果たしました。 2月5日の給食いわしのしょうがじょうゆかけ 含め煮 いり大豆 ごはん 牛乳 今日の献立は節分の行事献立として、「いわしのしょうがじょうゆかけ」と「いり大豆」が出ました。節分の日には、鬼を追い払うため、いわしの頭をヒイラギの枝にさして家の入口に立てたり、豆まきをする習慣があります。 |
|