いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

和食について知ろう(6年生)

10月18日(木)
 北津守小学校の栄養職員の方にお越しいただき、6年生の食育を行いました。今回は、「和食」について、学習しました。
画像1 画像1

3年生 秋の遠足

10月19日(金)
 本日、3年生の秋の遠足です。環状線に乗って大阪の街の様子を知り、また、大阪城公園に行って、天守閣からも観察をします。
 しおりをご覧いただき、ご準備よろしくお願いします。

本日の給食

10月18日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、牛乳、和風おろしハンバーグ、みそ汁、かぼちゃのいとこ煮でした。
画像1 画像1

動物を描こう(1年生)

10月18日(木)
 1年生の図画工作の学習です。先日の動物園への遠足で、見た動物の中から、描きたい動物を選びました。そして、タブレットを使って動物の姿を確かめながら、描いていきました。
画像1 画像1

ボール運動をしよう(2年生)

10月18日(木)
 2年生の体育の学習です。一斗缶を的にして、的当てゲームの練習を行いました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 名前デー(絵の具・習字・色鉛筆・クレパス)
地区子ども会
3/8 奉仕活動(6年生)
3/11 放課後視写教室(3年生)