カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
最新の更新
3年生の体育の授業です
図書ボードも3月版に
いよいよ最後の月です
3年生は卒業式の歌の練習
百人一首大会(2年生)
2年生 職場体験発表
桃谷中学校 体験入学
桃谷中学校 体験入学
桃谷中学校 体験入学
桃谷中学校 体験入学
桃谷中学校 体験入学
桃谷中学校 体験入学
学年の先生も参戦
鶴橋中学校閉校記念実行委員会
放課後の一コマ
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生の体育
16日(水)、出張に出る前にグランドに寄ると、3年生の体育の時間でした。
長距離走が終わってから、サッカーを楽しんでいました。
女子は、長距離走後、記録の整理をしていました。
全力を出し切った!
1・2年生保護者対象 桃谷中学校説明会
下記の通り開催します。
(説明会)
日時:1月17日(木)14:30〜
場所:鶴橋中学校 多目的室 本館1階
(標準服等採寸)
日時:説明会終了後 15:30頃〜
場所:鶴橋中学校 多目的室と図書室(東館3階)
(持ち物)
・筆記用具
・標準服の「採寸票」
・「預金口座振替依頼書」の2・3枚目
※自転車でお越しの方は、北側のから入っていただき駐輪をお願いします。
バレー部の大会
1セットは負けてしまいました。
壁に貼られている対戦表です。1試合目は茨木西中と対戦していました。この後も頑張ってください。
バレー部の大会
13日(日)、本校の体育館でバレー部が試合を行っています。
4チームが集まり、総当たりです。今回、勝山中学校から2名、入ってもらい「桃谷中学」として、参加していました。
勝山・鶴橋交流会
最後は、鶴橋中学校の生徒会長からのおわりのあいさつです。
初めての交流会、きっと、多くの人が緊張したことでしょう。特に数が少ない本校生徒に取れば、その緊張もより大きかったと思います。
この日に至るまで、両校の代表が何回も会議を重ねてきました。その会議もはじめは、どことなくよそよそしい雰囲気でした。
でも、今では、ずいぶんと関係も深まってきました。
全体で、何度も顔を合わすことは、時間的な制約があるので、難しいですが、18日の交流会で積極的に参加していきましょう。
10 / 125 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:5
今年度:14
総数:70115
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
校長室だより
校長室だより 3月号
校長室だより 2月号
校長室だより 新年号
校長室だより 12月年末号
12月号 校長室だより
11月号
10月号
9月号
新学期(二学期)号
7月末号
7月号
6月号
5月号
4月号
学校いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針
携帯サイト