新しい矢田西中学校をよろしくお願いいたします。
TOP

1年職場訪問学習 4

2月15日(金)
 それぞれの職場で、仕事の内容や働くことの大変さ・喜びなどを直接聞くことで、生徒たちの勤労観を育むよい機会となりました。

 各事業所の皆様、お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年職場訪問学習 3

2月15日(金)
引き続き、職場訪問学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年職場訪問学習 2

2月15日(金)
 午後は班ごとに8つの異なる事業所に分かれて訪問し、職員の方から講話と聞き取り学習をしました。

 ≪職場訪問事業所≫
 大阪府警察本部・大阪府立急性期総合医療センター・コナミスポーツクラブ・産経新聞大阪本社・大阪国際交流センター・江崎グリコ・造幣局・ダスキン大阪中央工場の8か所です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年職場訪問学習 1

2月15日(金)
 1年生がキャリア教育の一環として「職場訪問学習」を実施しました。

 午前中は天王寺動物園に行き、そこでは全員が動物園の仕事についてお話を聞きました。
 その後は班単位で昼食と園内見学をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

明日の予定

2月14日(木)
明日は
・1年生…職場訪問学習。
     いつも通りの登校ですが、お弁当が必要になります。
     詳しくはしおりをご覧ください。

・3年生…本日に引き続き、午後から進路懇談会となります。
     授業は午前中で終了ですが、給食を食べてからの下校となります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 執行委員会 SC
3/8 特別時間割 3年卒業式練習 公立一般選抜入試事前指導
3/11 特別時間割 公立一般選抜入試 1・2年卒業式練習 小中生徒会交流会  学校協議会
3/12 国際理解教育(1年) 国際クラブ(チョソン)修了式