全校集会今日は定例の全校集会が、暖かく早春の清々しい中、行われました。 冒頭、赤い羽根共同募金協会から本校生徒会の募金活動に対して感謝状の伝達式を行いました。 校長先生から、厳冬からいよいよ春へ季節が移り変わるなか、これから迎える3年生の卒業式に向けての心構えが語られました。 最後に季節柄花粉症予防の注意があり、今日の全校集会が終わりました。 サクラ今週は寒気が入り込み、雪がチラつく日もあれば、15度を超えて小春日和もあり、不順な天候が続いています。校内のサクラも迷っているのでは? 画像1は2018年2月21日に本校のサクラの標準木の枝に付いたサクラのつぼみです。よく見ると枝の根元に白いテープが巻かれていると思います。 画像2は昨日、2019年2月21日の様子です。心なしか今年は少しツボミは硬そうですね! インフルエンザ!?今週に入り全国的に厳寒になったり、小春日和だったり、不安定な天候が続いています。 本校では、1月下旬がインフルエンザ罹患生徒のピークでした、以降は穏やかに終息し、なりを潜めていましたが、この間の寒暖の差が激しいこともあり、少し心配しています。(現時点では新たに1名罹患)このインフルエンザ防止対策として、保健委員会が啓発活動をしてくれています。 画像は玄関ホール横の掲示板と保健室前の掲示板です。 どの企画も生徒の気をひく工夫が感じられる良い掲示ですね! まぁ、クイズしかり、先生ネタは鉄板ですが、先生の数が次第に増えていき、生徒達は担任の先生や顧問の先生の登場に毎日目が離せません。 5B中学校生徒会交流会先週の金曜日、5ブロック(生野区・東成区)の13中学校から各校の生徒会生徒が東生野中学校に集まり、本年度2回目の5B中学校生徒会交流会が開催されました。 本校からも後期生徒会執行部から3名が参加し、各校の生徒会の取り組みを見聞し、本校も取り組みを報告しました。この交流会は全市でも現在も実施しているのはこの5ブロックだけで、大変意義のある交流会となっています。 他校の取り組みの良いところを積極的に取り入れて、より良い生徒会活動を作って行くと共に、本校の地域貢献活動など、ここ数年間取り組んできた活動を積極的に広めていって欲しいと思います。 全校集会昨日の月曜日は定例の全校集会が行われました。 今回の表彰状伝達式は、生野区中学校生徒作品展での優秀作品に送る、生野区校長会賞表彰とサッカー部の冬季2年生大会準優勝の表彰状を伝達授与しました。 校長先生からは、3年の私学受験について、誰一人脱落する事なく、受験者全員が合格を勝ち取ったことへの賞賛と、大池中学校の全員が今月の生徒目標に受験者へのエールを掲げ、それぞれがそれぞれの立場で、3年生を支えた成果であったことを話されました。 |
|