2年生 算数の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人で考える、二人で考える、クラスみんなで考えるというように、意見を発表したり友だちの意見から学んだりする場がたくさんある授業でした。授業の終盤は、黒板に貼りだした様々な意見をもとに学習のまとめをしていました。

内代まつりへ向けて その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「内代まつり」へ向けて、各たてわり班で準備を行いました。高学年は、みんなが集合する前から準備に取りかかり、話し合いや準備が円滑に進むように工夫をしていました。

内代まつりへ向けて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 役割ごとに集まって準備を進めています。真ん中の写真のように、授業で学んだ技法(パスで描いた線を綿棒で伸ばしてぼかしを入れています。)を活用してポスターを作る様子も見られました。日頃の学習が行事の中に活かされることはとても素晴らしいことだと思います。

1・17 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地震と津波に対応する避難訓練を実施しました。放送や担任の指示をよく聞いて、すばやく静かに避難することができました。津波に備えて、いったん集合した運動場から3階以上の部屋に移動する訓練もおこないました。

1・17 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 訓練の前に、東日本大震災の支援ボランティアなどにたずさわっている方のお話も聞きました。お話の締めくくりに、「学校にいる時に集団で非難する時、何よりも大切なのは、全員がパッと担任の話を行くことができること」だとおっしゃっていました。その時だけしようと思っても、災害で混乱している中で急にできることではないと思います。普段の学校生活の中での積み重ねが、すでに訓練の一環となっていることを教職員も実感しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより けやき

お知らせ

内代小学校交通安全マップ

学校安心ルール