TOP

百人一首練習

16日(水)、1月後半に1年生と2年生が、
百人一首大会を予定しています。
今日は、クラスで大会へ向けての練習会です。
先生が札を詠んでいました。
上の句が詠まれると、すぐ札を取る早い人がいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鴫野地域、成人式

14日、鴫野地域の成人式が鴫野小学校で行われ、
本校吹奏楽部が演奏でお祝いをしました。
成人された方が会場へ入場する時に入場曲を演奏し、
その後、ミニコンサートで4曲を演奏して成人式の祝福をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジテスト

10日、チャレンジテストが行われました。
みなさん一生懸命に受けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ

明日(10日)、1,2年生は、中学生チャレンジテストが行われます。
持ち物は、
HBまたはBの黒鉛筆(シャープペンシルも可)
消しゴム、直定規、コンパスが必要です。
忘れないようにしてください。

2年生は、国語、社会、数学、理科、英語の5教科
1年生は、国語、数学、英語の3教科 その後4限目、5限目の授業となります。
3年生は、5限までの通常授業です。

新しい年

1月4日、新しい年が始まりました。
今日は、少し寒いですが空を見上げると、快晴です。
今日から学校も始まり、朝から部活動を行っているクラブもありました。
今年もよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 3年卒業式練習 通信制面接
3/11 公立一般選抜学力検査  6・2・3・4・5の順 
3/12 卒業式練習 1・2年参列生徒は3限参加  全学年4限まで
3/13 卒業式予行 準備(午後)
3/14 第70回卒業証書授与式