始業式は4/8(火)です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
3年 卒業式の歌練習
2年修学旅行調べ学習
生徒会 卒業式に向けて・・・
生徒会 卒業式に向けて・・・
1年 職業講話学習-4
1年 職業講話学習-3
1年 職業講話学習-2
1年 職業講話学習-1
3年 性教育
3年 理科 実験
家庭科部 クッキー作り☆
2年進路学習〜高校生の話を聞こう〜2
2年進路学習〜高校生の話を聞こう〜
3年生 私学入試
全校集会
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
全校集会
全校集会が本日朝おこなわれ、校長先生のお話の後に、任期を終える各種委員・学年代表が全校生徒の前で話しました。3年生の各種委員長からは、この半年間で学校が良くなったことなどを発表してもらいました。
選挙管理委員会
各クラスの委員長1名が選挙管理委員となり、22日(月)におこなわれる生徒会役員立候補者演説会・選挙を運営します。今日は全体の流れの確認の後、投票箱を作りました。
人権学習「ケータイ・スマホ教室」
12日(金)5限、体育館で「ケータイ・スマホ教室」をおこないました。大阪府警とNTTドコモの方に来ていただき、インターネットリテラシー・情報モラルの向上を目的とした講和は、ネットトラブルの危険性を知り、トラブルを未然に防ぐ上で、中学生にとって大変勉強になりました。特に、何気なくSNSにアップした写真から位置を特定されてしまう危険性があるというお話にはゾッと恐怖を感じるほどでした。今後に生かして身を守ってほしいと思います。
最後の生徒議会
11日(木)放課後、前期最後の生徒議会をおこないました。任期を終えるにあたっての感想を言ってもらいましたが、「○○に課題が残る」や「自分自身が成長できた」など、リーダーとして半年間活動して思ったことや身につけたことがたくさんあったんだなと感心しました。おつかれさまでした。
着任式・表彰式
本日全校集会があり、新しく赴任された頭師先生にあいさつをしていただきました。
また、先日おこなわれた文化発表会のベストコンダクト賞が発表されました。
18 / 55 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
41 | 昨日:36
今年度:421
総数:220890
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
行事予定(平成30年度)
2月行事予定表
3月行事予定表
1月行事予定表(訂正)
1月行事予定表
11月行事予定
10月行事予定
9月行事予定
8月行事予定
7月行事予定
6月行事予定
平成30年度
H30年度 「運営に関する計画」(中間評価)
平成30年度 「豊崎中学校のあゆみ」
平成30年度「運営に関する計画」
携帯サイト